機能強化内容Ver2.10c
POWER EGG2.0 (Ver2.10c)機能強化ポイント
(PostgreSQLバンドル製品のみ対応)
画面デザインを刷新!可読性・視認性を向上!
可読性・視認性が高い画面を提供できるよう、マテリアルデザインを採用しました。
また、さらに使いやすく・作業効率を上げるための機能強化・改善をしております。
《デザイン刷新》マテリアルデザインを採用
マテリアルデザインを採用し、可読性を向上させるため、フォントを変更。
タッチデバイスやマウスクリックの操作性を向上するため、行間/ボタン等を拡大しました。
《機能強化》ワークフロー、Webデータベース連携強化
汎用申請ワークフローで決裁されたデータを、Webデータベースに自動登録し、Webデータベース上で管理することができます。
これにより転記作業が不要となり、また、
Webデータベース上で管理することで、各人によるステータスの変更や、アラート機能による期日管理ができ、抜け漏れのない管理が可能となります。
例)パソコン貸与申請。決裁後、貸与状況の管理をする場合。
《機能改善》ワークフロー複数追記
1つの申請書に、
複数の追記画面を設定することが可能です。
追記画面はログイン権限に応じて表示制御ができます。
例)
《機能改善》ユーザビリティの向上
社員選択において、社員名のサジェスト入力可能になりました。
選択済み社員をドラッグ&ドロップで並び替えができます。
その他、主な機能強化・機能改善

グループウェア
- スケジュール・作業において、顧客名で検索する機能を追加しました。
- 掲示板・電子会議室をドラッグ&ドロップで並び替える機能を追加しました。

ファイル管理
- フォルダ権限情報をCSVでダウンロードする機能を追加しました。

汎用申請ワークフロー
- 決裁ルート確認時、エラーのルートのみ表示する機能を追加しました。
- 決裁ルート確認画面からルート設定画面へ遷移する機能を追加しました。
汎用申請データベースでワークフローのコメントや承認状況が確認できるようになりました。

Webデータベース
- 作成したフィールドを一覧からドラッグ&ドロップで並べ替えできるようになりました。
-
- 作成済みのデータベースからフィールドの設定を取込めるようになりました。
POWER EGG2.0 (Ver2.10c) 動作環境
Windows環境 | Linux環境 | ||
---|---|---|---|
ハードウェア (サーバ) (最小構成) |
CPU | クワッドコアXeon 以上 | クワッドコアXeon 以上 |
HDD | 100GB 以上 | ||
メモリ | 10.0GB 以上 | ||
ソフトウェア | OS(*1) | Windows Server 2016 |
Linux(Redhat Enterprise Linux) |
データベース | PostgreSQL (Symfoware Server Openインタフェース V12.1,V12.3) | PostgreSQL (Symfoware Server Openインタフェース V12.1) | |
APサーバ | Interstage Application Server V11.1(*2) GlassFish Server V4.1.1(OSS) |
Interstage Application Server V11.1(*2) | |
PCクライアント | OS | Windows 7,8,8.1,10 / Mac OS X(10.4以上) | |
推奨解像度 | 1280×800px以上(WXGA) | ||
ブラウザ | 【Windows】
【Mac OS】
|
||
リマインダー for PC | Windows 7,8,8.1,10(JRE1.7以上) | ||
スマートフォン/ タブレット |
スマートフォンオプション リマインダー for iPhone/Android 携帯アクセス |
Apple iPhone(Safariのみ) |
|
フルブラウザ版 (タブレットのみ) |
Apple iPad(Safariのみ) Android タブレット(Google Chromeのみ) ※一部制限事項があります。 |
||
携帯電話 | 携帯アクセス | i-mode/Yahoo!ケータイ/Ezweb(XHTML対応機種) |
- (*1)IP v4のみサポートいたします。IP v6環境では動作いたしません。
- (*2)Interstage Application Server V11.1は、専用パッチが必要となります。(専用パッチの提供は2017年4月以降となる予定です。)
※サーバにはDVDドライブが必須になります。 - ※Windows 10のMicrosoft Edgeはサポートしておりません。
- ※Windows 8のModern UI(Windows8-style UI)版Internet Explorerはサポートしておりません。
Windows 8には、タイル形式の新しいユーザーインターフェイスModern UI(またはWindows8-style UI)と、Windows 7までのデスクトップに類似するデスクトップUIと呼ばれるユーザーインターフェイスが実装されており、それぞれのUIを切り替えて利用することができます。
- ※GlassFishをご利用いただく場合、以下の留意事項があります。
- ・弊社が提供するインストーラで構成したサーバのみ動作対象とします。
- ・インストールマニュアルに記載されている設定・運用方法のみサポート対象となります。GlassFish本体に関する問い合わせ、改善要望はサポート対象外となります。
- ・障害発生の要因がGlassFish本体に起因した場合、障害原因の特定が行えない場合や、有効な対策の提示が行えない場合があります。
- ※スマートフォン、タブレットについて
-
-
全てのスマートフォン、タブレットでの動作検証は行っていません。その為、機種によっては正常に動作しない場合があります。
- ※本内容は予告なく変更する場合があります。